麻生田城
 この城は大宇陀麻生田にあり、東側は宇陀市、西側は桜井市になる境目にあります。位置的に女寄峠を監視する城、南東方面に麻生田の集落が広がります。城跡の概要ですが、城郭遺構として確認したのは下記地点で『大宇陀町史』にも記載があります。城主など情報は分かっていませんが、在地勢力、秋山氏の南西に位置する宇陀松山城(秋山城)に対する出城、もしくは松永方の陣城の可能性もあります。
 3つの地点の一番西側は関西電力の鉄塔が建っており、多々改変があると思われますが、城域の端にあたる場所南辺に堀切とその北側に削平地が広がります。この城の中心は北東側になり、真中の地点も20m四方程の削平地があり西南に土塁が存在します。そして更に北東方面に進むと堀切が出迎えてくれます。その堀切を越えると、郭が広がり、ここが麻生田城の中心だと考えられます。北西方向にも細長い尾根は削平地の感があり、なにかしらの利用はあったと考えられます。東側の穴状の窪地もみられます。
 城跡へのアクセスですが、城域の南東域谷地形部は水田が広がり、その水田の南側に沿って農道が走っていますので、そこから城域に達すことが出来ます。昔の水田放棄地が広がっており、比較的容易でしょう。

Googleマップリンク

麻生田城要図


麻生田城の主郭部周辺の動画です。

トップへ