万歳山城
 この城は、葛城市(旧當麻町)にある城で、當麻から大和高田にかけて支配していた万歳氏の山城にあたります。竹内峠を扼する位置にあり、北側にはニ上山が控えます。万歳氏は、布施氏・岡氏などと並ぶ平田八荘官の一人で、有力な大和国民として活動していました。
 まずこの城の概要ですが、城山の子字名も残っているそうで、このことは当地が城であったことを物語っています。金剛山・ニ上山系特有の比高の高さにより奈良盆地の眺望が素晴らしいものの、その代わりかなりくたびれてしまいました(笑)。東西に渡って城域が広がっているようですが、西方向へ移動中、あまりにひどいブッシュのために踏査を断念してしまいました。植林がされておらず、木の立ち枯れもあって笹などの下草が伸び放題で、さすがにこれは・・と思ってしまいました。チェーンソーなどあれば完璧ですが。東尾根上に続く連郭群は、確認できましたが、全体を把握できず、もやもや感が残ってしまいました。次は竹内街道からのルートに変えて挑戦してみたいと思っています。



東尾根連郭群を切断する空堀。
人1人がすっぽり入る深さです。(協力Yさん)

郭群郭の一部。

下段郭より上段郭壁面。
 

トップへ