この城は山添村三ケ谷地区にあり、近くには神野山があります。過去、「三ケ谷肥後」の名がみられ、大乗院方の国民であったようです。いわゆる東山内の小集落を治める武士であり、筒井方として活動していた記録も残っているようです。城跡周辺は三ケ谷の集落が広がっています。 城跡の概要は北側に空堀が巡らせていて、土塁が同じく北側にあります。その一部に後世の建物が建っていて、三ケ谷城跡の石碑もあります。平地は広く30m四方はあると思われ、ここが居館部分であったことが想像されます。 当地に大和高原民俗資料館、公民館があるのでもともと小学校だったようです。そこに車を止めて豊原郵便局の脇の小道を上っていけば、城跡にたどり着けますが、地元の住民の方に聞いた方が無難と思われます。 Googleマップリンク |
『日本城郭大系』図面を参考に加筆。 |