参考文献
村田修三ら編『日本城郭大系』10巻 新人物往来社、1980年

村田修三「大和の城跡(13)・鉢伏城」(『月刊奈良』1983年3月号)

村田修三「大和の山ノ城」(『日本政治社会史研究 下』塙書房、1985年)

大宇陀町史編纂委員会『新訂大宇陀町史』、1992年

村田修三「第四節 中世の城館」(
奈良市史編集審議会編『奈良市史 通史2』吉川弘文館、1994年)

多田暢久「織豊系城郭以前」(『奈良史学』13、1995年)

永井隆之
「室町・戦国期大和国東山内北部の政治構造―狭川・簀川氏の動向を中心に―」(『地方史研究』259、1996年

藤岡英礼「奈良盆地周辺における拠点的山城の縄張り構造」(『中世城郭研究』14、2000年)

藤岡英礼「大和国における越智氏勢力圏の城館構成−畿内国人勢力圏の山城を中心に−」(高田徹・谷本進編『大和高取城』城郭談話会、2001年)

高田徹『筒井氏の城館−筒井城・椿尾城−』筒井順慶顕彰会、2001年

奈良大学城郭研究会編『城』第31号 奈良大学城郭研究会、2002年

高田徹編『
図説 近畿中世城郭事典城郭談話会事務局、2003年

和田萃等編『奈良県の歴史』山川出版社、2003年

木村茂光・吉井敏幸編『奈良と伊勢街道』吉川弘文館、2005年

針ヶ別所村史編纂委員会『針ヶ別所村史』、1969年

大宇陀町史編集委員会『新訂大宇陀町史』、1992年

金松誠「戦国期における大和口宇陀地域の城館構成」(城郭談話会4月定例発表資料より)、2007年

都祁村史編纂委員会『改訂都祁村史』上巻・歴史編、2005年

成瀬匡章「吉野町山口城跡の調査」(奈良県立橿原考古学研究所『青陵』111、2004年)

『桜井市史』、1979年

『桜井町史』、1954年

伊賀中世城郭調査会『古城測量図巻』下巻、日本古城友の会・城郭文庫、1983年

中井均監修、城郭談話会編『近畿の城郭』T〜W 戎光祥出版、2014〜2017年

高田徹編著『奈良中世城郭事典』戎光祥出版、2022年

その他、地方自治体の設置した案内板やパンフレットなど。

トップへ