私部城(交野城)
 私部は「きさべ」と呼びます。南に交野市役所があり、周辺は住宅地が広がる一角に遺構が残っています。周辺に比べ明らかに盛り土がされていて、周辺は北にある免除川を活用、南側もかつての水堀や土塁の遺構が残されており、周辺を固めていたものと考えられます。南側から見ると微高地に位置し、南側に磐舟街道、東高野街道のような主要道路を控えているので、それらを抑える点でも、また私部は交野地域の中心地として経済的にも重要な地点であったようです。
 戦国末期に安見氏が居城としていたことが確認できます。安見氏は織田方として活動し織田方と松永方が機内で争っているとき、松永久秀の攻撃に耐えた北河内における織田氏の橋頭堡でした。城跡自体、後世の改変はあるものと考えられますが北側からの景色は往時をしのびます。郭が東西に並び、現状、案内板なども立っており城跡と認識ができます。ただ周辺が住宅街なので、改めて良く残ったなというのが正直な感想です。

参考文献
仁木宏・福島克彦編『近畿の名城を歩く 大阪・兵庫・和歌山編』2015年、吉川弘文館
Googleマップリンク

トップへ