・所在 長野県坂城町坂城 ・登城日 2016年12月2日 概要 葛尾城は、村上義清の居城として知られ、急峻な山城で城域は広いですが、常時居住するのには不向きなのは明らかです。主郭周辺だけでも特に北側は堀切が明瞭なものは4本確認することが出来ます(7本ほどあるようです。)。さらに北側へ向かうと石塁が確認できますが、この部分がなぜ石塁なのかは分かりません(下、写真を参照。)。切岸も高く、人工的な雰囲気を残しています。今回訪問したのは主郭周辺のみとなりますが、たどり着くまでにかなりハードでしたが、遊歩道は設けられています。今回は西側の岩崎城と呼ばれる区域には行きませんでした。 村上氏は埴科郡を中心に北信に大きな勢力を築いていました。戦国期になると、武田信玄による信濃攻略が本格化し、当時の村上義清とも争うことになります。義清は戸石崩れ、上田原の戦いで武田信玄を2度撃退することに成功する勇将として知られています。しかし、武田信玄による攻勢は衰えることなく、天文22年(1553)に葛尾城は自落し、越後の上杉謙信を頼り没落することになります。 Googleマップリンク |
|
葛尾城主郭部要図一式。 |
北面(搦手)石塁。石を積み上げたものです。 |