新府城
・所在
山梨県韮崎市

・登城日
2014年10月12日

概要
 戦国大名、武田氏最後の居城となりました。信玄の跡を継いだ勝頼が築きましたが、間もなく滅亡してしまうことになります。この城は南北600の東西550mの城域で、西側は釜無川が流れ断崖です。位置的に元々の武田氏の本拠地の甲府よりかなり北側にあり、八ヶ岳を北側に臨み、諏訪・松本、佐久・上田方面と両方面にアクセスが良い場所であることが分かります。
 城跡は本丸、二の丸、三の丸と主に三か所で成り立っています。北側は湿地帯となり、水堀や防衛の為?なのか分かりませんが西出構、東出構と呼ばれる土壇が残されています。南側はこの城の見所である三日月堀、枡形虎口が残されています。所感としては、非常に広い、この一言に尽きます。諸々詳しいサイトが多くあると思いますので、詳細はそちらに譲りたいと思います(笑)。

 整備もされていますし、駐車場もありますので、小一時間あれば一通り巡ることはできます。

現地概要図を参照。

戦国特集トップへ